Tech
ChatGPTで画像も作れるようになった!

ChatGPTがさらにパワーアップしましたよ~! 文字の生成しかできなかったChatGPTですが、10月から画像を作ることも出来るようになっています! これはビジネスの現場からクリエイティブな作業まで、多岐にわたる利用シ […]

続きを読む
Web
ネットショップやりたいけど、何すればいいの?

今、ある農家さんからネットショップの構築と運営の代行業務を打診されています。 ネットどころかPCやスマホも触れないおじいちゃんなので、さてどうしたものか?と思案しております。 私の通常の仕事は、 ・ネットショップを作って […]

続きを読む
WordPress
ホームページ作成ツール、あなたはどれを使う?

ホームページを作りたい!と思っても、いざツールを選ぶとなると迷ってしまいますよね。 WordPress、Wix、Jimdo、Studio、Google Sites、ペライチ、Ameba Ownd、クレヨン、グーペ…選択肢 […]

続きを読む
Tech
LINE公式を有料版で使うか?使わないか?

こんいちは!chokyoです! みなさんはLINE公式使ってますか? LINE公式を使われている方も多いと思いますが、まだ使っていない方にも知っておいて欲しいLINE公式の料金情報です。 LINE公式はお客さんと直で繋が […]

続きを読む
Tech
仕事効率を爆上げするブラウザ ~Sidekickブラウザ~

仕事がらブラウザを使っての仕事が多いのですが、いつも不満に思っていることがありました。 それは… ブラウザのタブを開きすぎて、見たいページが開いているタブが探しにくい! また、あまりにもタブを開きすぎなので、たまに全部の […]

続きを読む
お知らせ
Google Analytics 4に移行しましたか?

みなさんのホームページはアクセス解析していますか? さらに、そのアクセス解析をGoogle Analytics(UA)でやっている方、要注意です! これまで使ってきたUAは、来年2023年7月から使えなくなります。 代わ […]

続きを読む
お知らせ
制作パートナーを育てたい!

特に障がいを持ってしまい普通に仕事が出来なくなった人たちや、シングルペアレントなどの9時5時の会社勤めが難しい人たちに、ITの力を借りて、収入を得て、自立できる方法があることを伝えたい! 7年前に全ての身体機能を失った私 […]

続きを読む
お知らせ
『はじめてのfreee講座』開催のお知らせ

会計ソフトは何をお使いですか? まだコンピューターにインストールして使う会計ソフトをお使いではありませんか? 時代はクラウドサービスが主流になっていて、会計ソフトも例外ではありません。 入力した帳簿を税理士さんが御社に来 […]

続きを読む
お知らせ
『初めてのCanva講座』開催します!

「Canva」ってご存じですか?以外とまだ知らない人がいることに私はビックリ! Canvaは簡単にクオリティーの高い画像を作れるアプリですが、実は私「素人が使うチープなグラフィックソフト」とバカにしていました。 私はこれ […]

続きを読む